ホテルアルバムの一覧へ
HP本館へはこちらからお戻り下さい


手配編



ホテル付近のマップ
(自作)

(★クリックで拡大★)

ホテルHPへ

《目 次》
部屋の様子
バスルーム
レストラン&朝食
フロントとホテル外観
ホテル周辺
プラス・ド・イタリー駅周辺と13区


★ 部 屋 ★

部屋の狭さに釣合わない大きなベッドの部屋

エキストラベッドを入れるとさらに狭い。

部屋の奥からドア側を見る。
ドアを開けたらすぐベッドの状態(笑

片隅にあるハンガースペースと、
貴重品用のミニ金庫


壁際の幅狭なデスクスペース。イスが2脚あっても並ぶしかない。

電気ポットとサービスドリンク。

シンプルな電話機。おもちゃみたい。

コンセントプラグ

部屋の窓から、ホテル前の道路を見下ろす。
いかにも、パリっぽい風景♪

部屋入口のドア。 

これ、エレベータです。 狭っ!




★ 部 屋 ★

これ以上ないシンプルな便器と洗面台。
清掃、水はけに問題なし。

バスタブとシャワー(可動式)
鏡と洗面台。ドライヤー完備。
シャンプーとせっけん、そしてプラスチックのカップ。




★ 部 屋 ★

朝食バフェは、7時から9時45分で完全セルフ。 
すべての宿泊者に提供されるので、特に受付もなければ朝食券もない。

クロワッサン、バケット、シリアル、ハム、卵、ヨーグルト、フルーツ、チーズ・・・。
暖かいメニューこそないですが、なかなかです。


小さいホテルなので、朝食の時間になっても
ゲストが殺到することもありませんでした。

コーヒーサーバー
テーブルに並べるとこんな感じ。朝からつい食べすぎます。(笑




★ 部 屋 ★

フロントスペース

ロビーの一角。

ソフトドリンクの自動販売機。 観光施設のガイドやクーポンがおいてある。

ホテルエントランスの外観。
入口は小さいが、目立つのですぐ分かる。

ホテルの両隣には、レストランが並ぶ。




★ 部 屋 ★


ホテルは、VERONESE通りという路地に面している。
大通りまでは少し坂になった道を100mほど下るだけ。

ホテル隣の日本食レストラン。 値段も手ごろでお客さんも結構入ってました。

スーパー「FRANPRIX」
滞在中は、休日のため閉まっていた。

こんなお店もあった。

大通りに出ると、駅に近いため、カフェや、レストラン、映画館などがそばにある。 




★ 部 屋 ★

13区の中心、イタリー広場。
広場の中心は噴水があるだけです。
日本人建築家の丹下健三が設計した
「グラン・エクラン」は、13区中心の複合商業ビル。

この歴史を感じる建物は、13区の区役所らしい。

ちょうど、大統領選挙中でした。
ホテルの近くに警察署があったせいか、
物騒な感じはまったくなく、治安は良い印象でした。
駅前には、ケンタッキーとマック。


 このアルバムのトップに戻る